忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

07/07

Sun

2019

琵琶湖セーリングチャンピオンシップ2日目

おはようございます。
琵琶湖セーリングチャンピオンシップ2日目です。
8:25 にap旗が掲揚され、1時間待機です。
レース始まり次第更新していきますので、応援のほどよろしくお願いします!
PR

07/07

Sun

2019

7月6日琵琶湖セーリングチャンピオンシップ

今日は、琵琶湖セーリングチャンピオンシップ1日目でした。今大会は団体戦予選までの最後のレースでした。

今日の予報は、最大風速が5メートルで、風向は北東でした。
実際は、470のクルーがトラッピーズに出るほど吹いた時もありましたが、逆に下デッキになるぐらいまでの風の強弱が激しい1日でした。

左に振れることが多く、スタートも下スタートに集中していたように思えました。
しかし、たまに右が伸びたりしていたので、左が良いという固定観念に捉われずにしっかり風のあるとこなど観察も大事だなと実感させられました。

今日のレースは、ブローをどれだけつかめるかで上位の艇と下位の艇の差がとても大きく現れました。
他にも、選手各々のハンドリングも大きく響いていたと思います。微風から中風のコンディションで、風域が変わった時に前の風域の対応をしてしまいボートスピードが落ちる時もありました。

さらに、ブローにどれだけ早く気付けるかやそのブローにどのように入るかが大事だと思いました。

470、スナイプ共に4レース消化することができました。微風でとても振れが大きい中、レースをしました。
明日で、5レース目が出来るとカットになるので挽回できるように、モチベーションを上げて頑張ります。

戦績
470
髙中・阪井ペア11位 水島・大丸ペア10位 土合・青山ペア19位 鈴木・森ペア33位

スナイプ
三角・今中ペア8位 山本・三宅ペア18位 五荘・田畑ペア28位 丸石・小野ペア26位
田渕・大和ペア37位


一回生 田渕

07/06

Sat

2019

琵琶湖セーリングチャンピオンシップ1日目

おはようございます。
今日は、琵琶湖セーリングチャンピオンシップ1日目です。

今回のレースで上位になったチームは全日本選手権に出場出来るため、各チーム良い成績を残せるよう頑張りたいと思います。
応援の程よろしくお願い致します。

06/24

Mon

2019

7月23日(個戦2日目)

今日は個戦2日目でした。

470、スナイプどちらも3レースを消化しました。微風で風の振れが激しい中、なんとかレースをすることができました。

戦績としてはスナイプチームの山本・三宅ペア(4位)、三角・今中ペア(5位)が入賞されました。

自分は1日目の反省でスタートをしっかりフレッシュで出ることを指摘されたので、有利不利関係なく出ることに意識すると前をしっかり走ることができたので今後もやっていこうと思いました。また、すぐにタック、ジャイブを返してしまう癖があるので、出来るだけ帆走に集中するためにも伸ばしていこうと思いました。また、良い点としては1日目で出たスタートや振れの対応、クローズ帆走での上りすぎのミスを2日目では改善できました。

来週は久々の練習のクールなので今回でた課題を克服して1分1秒を大切に再来週の全日本予選に備えたいと思います。

2回生 鈴木

06/23

Sun

2019

個戦予選2日目

おはようございます!
今日は個戦予選2日目です。
随時更新していきますので、応援のほどよろしくお願いします!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新記事

(04/13)
(03/30)
(03/27)
(03/23)
(03/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]