忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

05/23

Sun

2010

朝から松本監督が来られてました~

今日は朝から雨
テンション下がります(;´・`)







あめ



アメ



飴(゜∀。)ノ



テンション上がります(^o^)/(うそ。)上げましょう!!!



昼からは時間があったので、おまもり作成しました★

去年のインカレ終わったくらいから作り始めてたのに、なんやかんやごちゃごちゃして進まず、やっと完成しました(^□^)/

今回はポロシャツイメージです
P1000043.JPG

裏はこんな感じ
P1000041.JPG

残念ながら3、4回生限定です。村田のもあるからね~ヾ(^▽^)ノ♪
1、2回生は2回生マネが作ってくれるはず!!!って、かまかけときます(・∀・)

夕方帰着の時、31が漂流しました(.∑゜)でも見つかったので良かったです。同志社艇庫のちょっと行ったとこの岸壁でごっつんごっつんしてたらしいです。焦るわ~ヽ(´Д`;)


結局1日中雨でした。
原付隊のみんな事故しないようにね~
お肉の食べ過ぎでおなかこわさないようにね~


日めくりカレンダー。やっと来クールから出番がきそうです(○・∀・)ノ
PR

05/22

Sat

2010

明日5月23日はあやちゃんハタチのバースデー♪

ウエルカム★20代へようこそ(゜∀。)ノ(笑)

ということて、夜ごはんでケーキを用意しました~

マネージャーの冷蔵庫に入れてるとバレるので、OBルームの冷蔵庫に隠してました★今回はバレないようにガチです!(笑)

夜ごはん中にOBルームからケーキを持って降りてきて、そのまま電気を消して‥‥みんながキョドり出す中‥‥かなちゃんの「さん、はい!」で、

♪♪Happy Birthday to You♪♪


みんなで合唱~
あやちゃんびっくり!サプライズ成功です(^_-)☆
P1000033.JPG

たまたま飛田がコーヒーメーカーを今クール持ってきたので、その勢いでコーヒー作っちゃいました★コーヒーとケーキちょっとだけカフェちっく(?)(笑)
P1000034.JPG

今日の夜ごはんは40分かかりました(笑)まぁ、たまにはこういうのもいいでしょうヾ(^▽^)ノ♪

05/22

Sat

2010

5月22日の写真集

柳ヶ崎沖では関関同立定期戦が行われてました。いいな~(;´・`)今日1日で8レースもしたらしいよ


今日はいっぱい写真撮りました。めちゃしょうもないのばっか。

マストとにらめっこする寺山
P1000019.JPG

ちょっとだけスナイプ体験の阪口
P1000018.JPG

レンジまわりのルックを詰め替えるあやちゃん
P1000020.JPG

緑がきれい
P1000036.JPG

今日のアルゴ
 P1000024.JPG

1日スナイプコーチの足立
P1000027.JPG

P1000029.JPG

すないぷ~
 P1000028.JPG

よんなな~
 P1000022.JPG

P1000025.JPG

艇庫の蛍光灯を替える1、2回生たち
P1000032.JPG

私の今晩のお供
P1000038.JPG

好きなんです。お酢。
りんご酢とか色々あるけど、黒酢がいいです(笑)

05/14

Fri

2010

オープンになりました

明日はレースです。

「びわこレガッタ」


?????


そう、初めてのレースです!


京滋四大(立命、同志社、京大、滋賀経)定期戦が本来行われるはずだったのですが、部員減少のため定期戦ができなくなったようです。

そこで、定期戦の代わりに、試験的に「びわこレガッタ」というレースを開催することにしたようです。

オープン参加ということで、私たち京産大も出てほしいとのお声を頂き、出場することにしました~(ノ゜o゜)ノ


30641福田、川邑
30251寺山、芝田
3938三輪、山本


明日は寺倉さんが来られるということなので‥‥


鮭瓶!!(゜∀゜ノ)ノ


メイレの時に「鮭のおにぎりはないのか~欲しいな~」と何回も言われたので‥‥

気を利かせて、ちゃんと買ってきました!マイマネーで(´・ω・`)

艇庫のおにぎりにしてはリッチです(´_ゝ`)

さあ、明日も頑張っていきましょう★

05/09

Sun

2010

1回生の選手が1人今クールから練習参加です(^o^)

今日は松本監督が来られてました。昼過ぎまでおられました。


朝出艇したと思えばベタで帰着( ̄ロ ̄;)

いま高気圧のド真ん中にいるようです。(byゼニガメ)


松本監督も交えて新しいビラを作成ヾ(^▽^)ノ

なかなか上手くいかず‥‥結構時間かかりました(´・ω・`)

SANY0243.JPG



昼からも風はなく‥‥

係の仕事をして

また風なし‥‥

小さな係の仕事をして

川邑はアルゴへ旅立ち

また風なし‥‥


芝田と前島が、いらなくなった船の解体をしてました。

とにかく格好がやばいです( ゜Д゜)本当は生で見て欲しい~~写真ではあまり面白さが伝わらない(/_;)

514f03a1.JPG

一方では1回生にリギンの仕方を教えてました。

SANY0239.JPG


そしてまた風なし‥‥


風がない~!!( ̄ロ ̄;)




つまり


ベタ解散(゜∀゜ノ)ノ

4年目にして初めてです!!

4時半に終わりました。

柳ヶ崎の人たちは出てたみたいですね(´_ゝ`)


今クールは主将が風邪でダウンしたため、いませんでした。やっぱり福田がいないとチームがシャキっとしません(つд`)来クールは回復して艇庫に来てね(;∧;)

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新記事

(04/13)
(03/30)
(03/27)
(03/23)
(03/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]