忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

05/19

Sun

2019

メイレガッタ

おはようございます!
メイレ最終日です!
昨日同様風の強い中出艇しました。
速報を随時こちらに載せていきますので応援のほど宜しくお願いします!
PR

05/18

Sat

2019

メイレガッタ 1日目

今日はレース1日目でとても強い風のなかレースをしました。最初の方は風が落ち風待をしていたのですが、急に白波が立つような強い風が吹きレースが開始されました。
1日目は全部で3レースやりました。

1レース目から沈する船が出始めました。2レース目は今日のレースの中で1番風が強くスピンが上げられないほど風が強かったです。3レース目は2レース目より少し弱い風でした。

僕は前田監督とレースに出させていただき、沈することなく全レースfinishすることができました。とても大変だったのですが、少し前を走れたので良かったです。前を走れるチャンスが多々あったのですが、自分がミスをしてしまってチャンスをなくしてしまったので、2日目はミスのないようにしていきたいです。

2回生 鈴木

05/18

Sat

2019

メイレガッタ1日目

おはようございます。
今日は、メイレガッタ1日目です。
先程、全艇出艇しましたが、ただいまap旗が掲揚され待機となっています。

今クールは、風が吹き上がる予報ですが最善を尽くせるように部員一同頑張りたいと思います
応援の程よろしくお願い致します!

随時、レース結果を更新していきます!

05/12

Sun

2019

今日も午前風がなく、午後からの出艇となりました。

午前は風がなく、風待ちをしました。初めに艇庫掃除をしました。その後係りの仕事をし、次に下回生と上回生にわかれて行動しました。

下回生は勉強会をしました。ヨットの基本的なことを勉強しました。一回生はとても熱心で、たくさん質問してくれるので教え甲斐がありました。

上回生は昨日のセール整理の続きをしました。使えなくなったセールを捨てられたので、セール置き場が綺麗になりました。この綺麗さを保てるようにしたいです。

午後からは安定した風が吹きました。スナイプは他大学の方、社会人の方との合同コース練習をしました。普段の倍の艇数だったので難しく感じました。しかし、その分充実した練習になりました。一緒に練習していただきありがとうございました。

470は帆走後、スタート・コース練習をしました。メイレガッタに向け最終調整をしました。

来クールはメイレガッタがあります。良い成績を残せるよう、オフの期間に調整したいと思います。
二回生大和

05/12

Sun

2019

今日は、午前中は風がなかったので掃除を重点的にしました。普段しない所も綺麗にできました。また、セールの整理をして練習用のセールをたくさん見つけることができて良かったです。
午前中は風がありませんでしたが有意義な時間を過ごせました。

午後からは、北風のそよ風が吹きラダーレスの練習をしました。
途中で風が安定してきたので、帆走練習やコース練習を中心に行いました。
微風だったのでスピードを意識し、集中し練習に励みました。
今クールは新入部員がたくさん来てくれたのでいつもとは違い雰囲気もよく元気のある艇庫生活を送ることができました。

来週は、メイレガッタなのでより良い順位を取れるように明日の練習も頑張りたいと思います。

一回生 田渕

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新記事

(03/30)
(03/27)
(03/23)
(03/20)
(03/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]