忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

09/07

Fri

2018

今日は昨日に続き無風の状態で午前はほぼ艇整備を行いました。大会に向けて個人個人がやるべきことを見つけて行動することができていて貴重な時間になったと思います!

午後からは新艇が完成したので進水式を行いました!新しいのでとてもきピカピカで新たな気持ちで練習に挑めそうです。
そして午後は風もあがりスタートコース練を行いました。ラインをうつときに上有利や下有利などをもっと考えてアルゴで行動しようと思いました。
アルゴでも一回生が考えて何をするべきか役割分担をきちんとできていてよかったです!


PR

09/06

Thu

2018

今日の午前は無風で、出艇することができなかったため、艇整備をしました!じっくりヨットとみつめあうことができ、とても充実した時間となりました。

午後からは微風ではありましたが、出艇しスタート練習を中心に行いました。
前よりもバックでの運転が上達したように感じられたのでとても嬉しかったです。
途中で無風になってしまったため、練習を早目に切り上げ、帰りは曳航となりました。曳航の用意をもっと素早くできるようにならねばと思いました。

また、今日は主将である波多野さんの誕生日であったため、ケーキとシャンパンでお祝いしました!おめでとうございます!

そして、三宅さんのご家族から差し入れのお菓子をたくさんいただきました!おいしくいただきます、ありがとうございます!

09/05

Wed

2018

今日は5クール目の1日目でした。台風の影響もあって普段より少ない人数でのスタートとなりましたが、なんとか午前から出艇できたので良かったです。今日は強風でしたが団戦予選を見据えた練習メニューをこなしました。先クール行われたレースでは良い結果を収めているペアもあるので、この調子を崩さずあと団戦予選まであと5日間、怪我などに気をつけて頑張ってほしいです。

昨日、波多野さんからお菓子とパスタとアクエリアスの、OBさんの永見宗一朗さん、宮口卓也さんからお米の差し入れを頂きました。ありがとうございます。

夏合宿もあと2クールとなりました。最近は夕方になると冷えるようになってきたので、体調を崩さないようにしていきたいと思います!

一回生 森

09/02

Sun

2018

レース 2日目

今日は昨日に引き続きレースがありました。風はあまり吹いていなく少しの間待機ある程度でした。昨日は470級は2レースでスナイプ級は3レースあり、今日は470級、スナイプ級共に3レースありました。自分もレースに出たのですがとても難しくあまり走れませんでした。先輩方はいい感触がつかめたようなのでこの調子でインカレ予選も突破を目指します。
一回生 西川

レース総合結果

470級
水島・松本 ペア 23点 3位
髙仲・大丸 ペア 39点 6位
前田・森 ペア 96点 18位
西川・土合 ペア 105点 23位

スナイプ級
三角・小野 ペア 31点 2位
山本・三宅 ペア 65点 6位
五荘・今中 ペア 76点 12位
吉田・田畑 ペア 103点 17位

09/02

Sun

2018

BBレース2日め

AP旗が掲揚されていたため、遅れてのオレンジ旗掲揚となりましたが、レース結果を載せてまいります!応援のほど、よろしくお願い致します。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新記事

(03/30)
(03/27)
(03/23)
(03/20)
(03/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]