忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

04/01

Sun

2018

春合宿も残り1日

お疲れ様です。
本日も最近の琵琶湖ならではの、午前は弱い北風の中での練習となりました。
また、午前の着艇間際には南に風がまわり
それからは、6メートルほどの順風の中での練習を行うことができました。

また、OBの清水さんからミーティングで今年のチームは楽しそうだと言っていただけたのでこの春合宿を乗り越えて良かったのではないかと思います。

明日でいよいよ、長期にわたって行ってきた
春合宿も最終日となります。
最後の最後まで一人一人が考えて少しでも上手くなれるようにしていきたいです。
PR

03/30

Fri

2018

今日は予報通りの風の強い中での練習となりました。
午前は中風域ぐらいでしたが とても振れふれの難しいコンディションでした。
午後からは風があがってきて、振れはありましたがいい風の中練習することができました。
着艇後は 課題でもあるルールの勉強をしました。これから毎日続けてしっかり学んでいきたいです。
そして、春合宿も残りわずかになってきたので新歓にむけてバーベキューをしました。
たくさんの新入生に入ってもらえるよう頑張ります!

1回生 大丸

03/29

Thu

2018

微風から強風

今日は、朝風がなく微風の中での出艇となりました。しかし、徐々に風が上がりいい風の中でスタート練習やコース練習が出来たので良かったです。

午後は、風が南風から北風に変わったりと振れの大きい日となりました。そのため、クローズを走ってまたクローズという場面もあり、なかなかハードな練習だったのではないかと思います。
スタート練習では、上寄せを上手く利用したり、またジャストで出れる回数が増えてきたりと、ラインを短くして練習してきた成果が出ているのではないかと感じました。この調子で今後もさらなるレベルアップに繋げていけたらなと思います。

明日は、今日よりも風が上がる予報なので今日しっかりと休み、残り少ない春合宿を全員で乗り越えていけたらなと思います。
マネージャー 平松

03/28

Wed

2018

今日は午前中はあまり風がなかったですが、風がないときのロールタックやジャイブがしっかりと練習できました!午後は午前よりも風が吹いていてとても走りやすい風でした。スタート練習が始まるという時に風が回りだして安定せず、スタート練習ができませんでした。そのぶん帆走を長めにできたのでよかったです。今日の自分は同じミスを繰り返してしまっていたので、明日はそのミスをなくせるようにしていきたいと思います明日も軽風の予報ですが、元気をだしてしっかりと集中して動作とかをしていきたいと思います!春合宿もあと4日間しかないので頑張っていきたいと思います!
1回生 林

03/26

Mon

2018

初めてのスキッパー

今日は初めてのスナイプのスキッパーとして練習しました!
今までに気づかなかった発見が多くあったので、とても充実した1日となりました!
今日の練習で日頃あまり気にしていなかったようなことが大事だということを知れたので、スキッパーで得た知識をクルーとしての活動に活かしていきたいと思います。
また来週から春合宿ラストのクールとなるので、集中して頑張りたいと思います!
1回生 丸石

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新記事

(03/30)
(03/27)
(03/23)
(03/20)
(03/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]