忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

02/12

Mon

2018

春合宿2日目

今日も昨日に引き続き激しい強風でした。午前は両クラス共に平常時から1艇減らした3艇で出艇しましたが、危険と判断して午後は両クラス1艇づつの出艇にしました。一人当たりの乗艇時間は短くなりましたが、タフなコンディションでクタクタに疲れました。琵琶湖の洗礼を受けた後なら、これからの春合宿も乗り切れるはずです。来クールも気合入れて行きましょう!
PR

02/11

Sun

2018

春合宿スタート

テスト期間も終わり、それぞれ有意義なオフ期間を過ごせました!集合日には一人も欠けることなく無事に部員全員集合することができました。初日の朝からは安全祈願を兼ねて近江神宮前へランニングでいきました。久々の運動はしんどかったですが朝からいいウォーミングアップになりました!昼からは一発目から強風コンディションでしたが充実した練習をすることができました。春合宿頑張っていきたいです

そして集合日から前田さん清水さん西村さん伊藤さん飯田さん加藤さんが来てくださり色々とご指導していただきました。
ありがとうございます。

明日も強風予報ですが頑張ります。

山本

12/17

Sun

2017

あとわずか。

今日は予報通り朝から強風でした。
あまりにも強かったので出艇を見送り陸で勉強会や掃除をしました。
勉強会では各クラスごとに分かれてチームならではのヨットの乗り方や基礎的なルールのおさらいを1回生中心に行いました。

午後は少し風が落ち着いてきたので各クラス3艇ずつ出艇しました。
午前とはうってかわって風が弱くそして琵琶湖特有の振れまくりの風でした。あまりの振れ方で練習メニューに戸惑いましたがしっかり練習できて良かったです。


ついに残すところ1クールとなりました。
乗り納めになるのでしっかり練習して大掃除も頑張りたいです。

山本

12/16

Sat

2017

今日の朝は風が無く大掃除の一部を掃除しました。久々に掃除したりするところをやるとなかなかスッキリしてやりがいを感じるものですね。来週の大掃除も頑張っていきたいです。

午後からは学連総会のため何人かが行ってしまったので人数が少なくミーティングやトレーニングの時寂しかったです。
やっぱ人数は多い方が賑やかでいいです!!


また練習ではラウンドなど動作中心に練習しています。新体制になってから1ヶ月ほど経ちましたがまだまだ先輩たちの穴をうめきれていないのでどんどん上達していきたいです。



明日は強風予報ですが
寒さに負けず頑張るぞー!!!


高仲

12/13

Wed

2017

無風〜微軽風

本日は、朝から風がなく両クラス出艇したり、勉強会をしたりと風がない中ではありましたがより良い内容の練習がでいたのではないと思います。
また、スナイプチームに関しては一人一人がいつもより感覚や風の振れなどに気をつけることにより、たくさん得られるものがあったのではないかと思います。
来週からも、厳しい寒さが予想されますが元気に残り2週間を乗り切って行きたいと思います。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新記事

(03/30)
(03/27)
(03/23)
(03/20)
(03/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]