忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

12/06

Mon

2010

今クールは艇庫の大掃除でした。


そしてマネージャーさんが今クールから戻ってきてくれたこの事実。
とりあえず一安心

これで人数は9人に、

二桁には届かない・・・・・・




日曜日には松本さんが来てマスト置き場の改造を実行しました。


改造後の写真はまた後ほど・・・・・・


とりあえず艇庫のマスト置き場は撤去!!


「これで髪の毛抜けんですむ」 はしばちゃんの言葉。

あそこにマストがあったら髪の毛がマストに引っ掛かって抜けるそうです。


そして来クールは納会!


*写真は事情があってまた今度アップします。申し訳
PR

11/28

Sun

2010

プレプレ終わりました♪

どうもマネの阪口です。

今クールはプレプレでした


配艇は……

003a.jpg ~1番艇~

 テラ&カナヤマモト組







015.jpg 2番艇・・・・・・・

しばちゃん&前島ペア







011a.jpg 3番艇

かわむー&飛田コンビ








以上の3艇で臨みました。

新チームでの最初のレースなんで結構期待してみたり・・・・・・



初日は軽風の中4レースを消化しました。


そして5位(-_-;)


地味にやばいか?

いやいや、彼らならやってくれるはず・・・・・・



2日目は順風から強風でのレース。
産大は強雨が弱いので焦ってみたり・・・・・


でも今年は頑張る!!


前島・芝田ペアが粘って最終で2位を取ってくれたりの結局オールシングル!

寺山・山本組も10位以内でまとめてきて、

飛田・川邑コンビも飛田が乗り始めて一カ月とは思えない好走を見せてくれて、結局蓋をあけてみれば滑り込みで3位。


流石に立命と同志社の壁はまだ厚かった。


でも同志社ウィークこそは・・・・・・



029a.jpg






3位の表彰状を頂きました。  ヤッタネ♪



福田さん、足立さん、中村さん、運営の方お疲れ様でした。



松本監督もわざわざ来てもらってありがとうございます。



はたして、2人目のセレは来てくれるのか?
今1番気になることです・・・・・・



そしてインカレ写真第2弾!!
132a.jpg
中村さん・・・・・・艇庫の影の功労者。4回生2人の最大最強の味方でした。

4年間本当にお疲れさまでした





140a.jpg
カナ・ヤマモトとテラの光コンビ


主将副主将の2人ですが仲良くしてね!!

11/21

Sun

2010

来クールはプレプレ!?

実は来クールはプレプレです。


なんですが……風が吹きません(-_-;)


というか、霧で櫓すら見えない……



とりあえず霧がうすくなったのを見計らって無理やり出艇!!



030a.jpg










ただひたすらサークリング。

この時期はヨットに乗ることに意味がありますしね。飛田には微風のいい練習になったかと……



午後は風が吹いたので動作をしてからラウンド・スタ練・コース練をしてプレプレに備えました。


いい順位で走ってきてくれることを期待しましょう。



037a.jpg











やっぱり7人は寂しい……

来年は一杯部員をいれましょう。うん!そうしよう。



と、いうわけですが←どういう訳?

産大の練習を見て頂けるOBさんがいられましたら是非おねがいします。


以上、マネの阪口でした♪


インカレ写真第一段!!
210a.jpg


テラと前島♪  前島がきまってます(笑)




207.JPG



しばちゃんと足立さん!!  2人共笑顔が素敵です

11/15

Mon

2010

どうも中村さんからブログ係を引き継いだ2回生の阪口です


今クールから新チーム始動です!
金曜日に松本さんと西村さんが来てくださり今後について話し合いました。

今年もスナイプ1本でいきます


チームリーダーは寺山です



人数少ないですけどインカレ目指してがんばろう!!



土曜日から早速練習と、思ったんですが・・・



風が吹きません!!


西村さんを交えて今後についてミーティングしました


今後1年間の予定を立てたり艇庫生活について話したり……



みんな真剣です。


練習方針は現役としては動作中心の練習をしたいということで一致しました。



そして気付いたらもうお昼・・・・・・

時間がたつのが速いのは集中してる証拠ですね


結局午後からも風がなくて艇庫の掃除をしました。







日曜は僕はいなかったんで風が吹いたことを願うだけです。



インカレの写真はまた近々アップします♪ こうご期待


11/05

Fri

2010

レースが終わってからの話

帰りの積み込みはレースが終わって次の日にしました。

P1010060.JPG

艇庫に帰ってからはひたすら片付け



松本監督が来られました。


代交代しました!!!!!!!!

主将       山本佳奈(2)
副将兼会計  寺山健太郎(2)
主務       阪口祥基(2)
渉外       芝田良平(2)
学連       川邑晃介(2)
渉外補佐    前島宗樹(1)
体育会役員  飛田拓人(1)

4回生がいなくなってさらに少ない人数になってしまいますが、どうか頑張ってほしいものです。



ぶろぐ係りは阪口に託します。

ぶろぐ係り正直めんどくさいです(笑)頑張れ~

HPが更新できないからこれが唯一の情報源だからね。



最後の片付けでウエス洗濯して干しっぱのまま帰ってしまった('_')
大丈夫かな~(-"-)





あ。結局803には乗せてもらえませんでした(・∀・)

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新記事

(04/13)
(03/30)
(03/27)
(03/23)
(03/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]