忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

09/15

Thu

2022

今日は朝から風が吹いていたのですぐに出艇しました。午前中は主に帆走練習を行いました。しかし途中から風の振れが激しくなり弱まりました。海上で待機しましたが、風が吹き始める気配がなかったので11時頃に着艇しました。着艇した後はクラスに別れて行動しました。スナイプは今日ニューセールを使用したので、乾かしたり、マストやブームの計測を行いました。



午後は風が安定して吹き出したので出艇しました。練習メニューは帆走練習を少し行った後、スタート練習とコース練習でした。スタートの課題であった他艇を見ることに集中して練習に取り組みました。しっかりスタートラインと風向も角度で測って有利不利を判断できたので良かったです。ジブセールの引き具合も1発で適当な所まで引けることが多かったので今後も続けていきたいです。コース練習では東風だったので、風が振れたタイミングでタックをすることを目標にしました。ブローの中にあるブローも前より見分けることができるようになってきているので、予選に向けて頑張っていきたいです。



予選までヨットに乗れる日数が5日間しかないので、短い時間でどれだけ集中できるかが鍵となると思います。意識を高く持って後悔のないようにしたいです。少しでも多くの課題を克服し、できることを寄り伸ばしていきたいです。



1回生 本多

PR

09/14

Wed

2022

今日の午前中、スナイプチームは女子インカレの積み込みの為、柳が崎で活動をしていました。
470チームは風待ちの間、藻の掃除や筋トレ、体幹トレーニング、アルゴ練習、クラスミーティングでコースの引き方や風向やアウターの測り方についての勉強会などをしました。
午後からは風が出てきたので、スナイプと470合同で帆走練習を行いました。私は最近スナイプのクルーとして乗り始めたばかりで、分からないことが多く、スキッパーの方に指導して頂いている日々を送っています。今日は「タックする際の足の置き場を少し変えてみたら?」とアドバイスを頂き、実践してみたところ、今までよりもスムーズにタックを返すことができました。
しかし、ジャイブのミスが今回目立ちました。練習でミスをしてしまうということは、レースでは緊張や雰囲気の影響で余計に失敗してしまうかもしれないので、今クールでどれだけ正確に基本動作を行えるようになるかが自分自身の課題だと感じました。
インカレ予選までの練習も残り少なくなってきました。1日1日の練習を大切に全員で一丸となって頑張っていきます。

1回生 竹村

09/11

Sun

2022

今日は今クール最後の合宿日でした。午前は風がなかったため出艇できませんでしたが、午後は出艇することができました。
午前は係やクラス行動をしました。私たち470級は、前田さんから今までの練習を見てて思ったことを指摘していただいたり、クローズやランニング、アビームの動作の確認をしたりしました。ランニングでは、ジャイブ時のスピンの回し方や足の運び方が私がやっていた動きとは異なっていたのでインカレ予選前に確認できて良かったです。また、その後は前田さんのお話を全体で聞きました。インカレ予選は艇庫ではなく柳が崎からの出艇になるため、いつも通りの動きを全体で行えるように準備しておきたいです。そして、前田さんが仰っていたようにチーム内で情報共有をしっかりして全員で上位を走れるように頑張りたいです。さらに、前田さんと松原さんに一人一人が悩んでいることや分からないことを解決して頂きました。他の人の考えを聞くと、自分にはなかった発想を知ることができ、私にとってとてもいい時間になりました。
午後は、帆走練習とスタート、コース練習を行いました。久しぶりに3艇で練習ができたため、他艇との比較ができて良かったです。まずクローズでは、まだまだジブ引きが甘いと感じました。反対に、ジブを引けていても起こしにいくタイミングでカムから外れてシバしてしまうことも多々ありました。インカレ予選では、自分自身でジブトリムができるように来クールの練習を大切にしたいです。そしてランニングでは、スピンの張り方やジャイブがクローズに比べてとても成長していると思うので、もっと磨いていきたいです。しかし、下マークを回る際にスピンダウンが間に合わず、ラフが遅れてしまうのが今クールは目立ちました。そのため、今日は私のタイミングでスピンダウンをさせてもらいました。2回ともギリギリを攻めてしまい上手くできなかったので、来クールで自分がラフに間に合う距離を把握する練習をします。
インカレ予選まで残り2クールなので、自分を追い込んで少しでも先輩達の力になれるように頑張ります。
前田さん、松原さん、土合さん、大丸さん、今日はお忙しい中練習に来てくださりありがとうございました。
1回生 巌田

09/10

Sat

2022

今日は午前中、少しだけ帆走練習をしてスタート練習を多めに取りました。新人戦で1番の課題だったのはスタートだったので、高い意識を持って練習に参加できたので良かったです。ジブの微調整やヒールバランスは徐々に良くなってきているのですが、周りの艇の状況をスキッパーに適切に伝えることが出来ませんでした。



午後もスタートとコースの練習をメインだったので、午前中の反省を第一に考え練習に臨むことが出来ました。午前中よりは周りの状況を把握出来たのですが、まだまだ完璧ではないので広い視野で残りの練習を行っていきたいです。コース練習ではコンパスを見て、リフトかヘッダーを判断してスキッパーに伝えることが出来たので良かったです。ブローのわかりやすいものは判断できるのですが、細かいところまでは気づけず、ブローインでしっかりハイクアウトをすることが出来ませんでした。


クルーとしてブローや他艇を確認することは必須なので慣れていきたいです。



団体戦予選まで残りわずかとなった今、自分が出来ることは基本的な動作などミスしないことや、ヨットの知識を頭に入れることなので、一日一日を大切にしていきたいです。成績を残すためには、日々の努力が大事なので、ヨット以外でも筋トレやイメージトレーニングも行っていきたいです。



今日の練習を見に来てくださった五荘さん、ありがとうございました。



1回生 本多

09/09

Fri

2022

今日は平均風速1m/s、最大風速3m/sくらいのコンディションの中、練習をしました。

午前中は風がなかったため、掃除をした後、クラスに分かれて行動しました。470チームは勉強会を行いました。昨日の新人戦で引いたコースについて、トップ艇と自艇のコースを比べてながら話し合い、自分達が引いたコースを振り返りました。その後、風が吹いてきたため、出艇することができました。
海上練習では、動作を中心とした帆走練習を行いました。私は微風のジャイブでジャイブ後の角度が悪く、スピンが張れず止まることが多いので、ジャイブ後に上って、まずスピンにパワーを入れてスピードをつけることを意識します。また、ブローが入るタイミングに下るのが遅いので、ブローをよく見てブローが入ると同時に下ることを意識します。

午後は風がなかったため、艇整備とトレーニングを行いました。
艇整備では、ノンスリップテープを貼り替えたり、シートやカムのチェックなどの細かな整備も徹底して行いました。毎日練習後に艇整備を行い、練習中やレース中に壊れることがないようにします。
トレーニングに長い時間を取り、体幹や筋トレを行いました。トレーニング中は掛け声をしながら、良い雰囲気で行うことができました。引き続き、トレーニングもしっかりと行っていきたいと思います。

明日も風がない予報ですが、限られた時間の中で、今するべきことを考え行動しようと思います。
また団戦予選まであと2週間です。残り少ない時間を大切にし、1日を有意義にしたいと思います。来週にはポイントレースがあるので、本番と思ってレースに臨みます。

2回生中津

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新記事

(11/17)
(11/10)
(11/04)
(10/27)
(10/21)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]