忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

07/12

Mon

2021

お疲れ様です。ブログの内容です。お願いします。
7月11日のブログです。今日は個戦の最終日で、2レースしかできなくて、風も安定していたりしていなかったりだったのですが、2レースできて良かったと思います。そして、レースの結果ですがあまり良くはありませんでした。風は昨日より少し弱く風向もあまりかわらなかったのですが、フレが激しかったです。
1レース目は2m/sぐらいの風で、風のフレも激しかったのですが、そこそこ安定した風ではしれたと思います。
2レース目は2.5~3m/sぐらいの風で、1レース目よりも風のフレもが激しく、少しはしりにくい状況でした。1レース目より風も安定することはなく最後は上でフィニッシュでした。
レース全体での反省点は、フレの激しく安定しない風の中で細かいトリムや微調整のタイミングが少しずれてロスしてしまったことが原因だと考えます。安定しない風域の中でロスしないためにも、瞬時に細かいトリムや微調整を行い、少しのロスをしないようにもう少し考えて乗る必要がありました。
次は団戦もあるので、団戦という大きな目標を掲げて練習に励んでいきたいと思います。そして、昨日と今日のレースの反省点を活かして練習に臨みたいです。
1回生 佐藤
PR

07/10

Sat

2021

今日は個人戦予選レース1日目でした。風は平均2 m/s 最大4 m/sのコンディションの中、両クラス共に5レース行いました。

自分の艇は、先週の柳が崎ポイントレースのスタートで第一線で走り出すことが出来ませんでした。そのため今回のレースでは、スタートで第一線で走り出すことが課題でした。スタートが上手く出ることができた時、ペアとのコミュニケーションがとれており、細かなジブトリムができていたので第一線で走り出すことができたと思います。第一線で走り出すことが出来なかったスタートではコミュニケーションが不十分でした。また反省点として、スタート後、角度を意識しすぎて上り気味で走ってしまい、ボートスピードがありませんでした。その結果、下の艇に前に出られてしまうことがほとんどでした。特にスタート後は、スピードを意識して走らすことが必要だと感じました。

またスタートだけでなく、ランニングでも、コミュニケーションが不十分な事が多くありました。下ることができるタイミングを逃してしまったこと、下りすぎてスピードを無くした時や、パンピングのタイミングが合わないことがありました。明日のレースではペアとしっかりとコミュニケーションをとり、正確な情報共有をすることを意識します。
明日の予報は、比較的今日と同じようなコンディションです。今日の反省点を意識し、同じミスをしないように、レースに望みたいと思います。

松原監督、前田コーチ、五荘コーチ、お忙しい中来て下さりありがとうございました。
1回生 中津

07/04

Sun

2021

7月3日土曜日は、午前は470はスキッパーとクルーを入れ替えて練習を行いました。午前中は2m/sから2.5m/sの風の中で比較的安定した風で練習ができました。練習ではクルーの大変さが分かり、もっと自分はスキッパーとして体力面・技術面共に頑張らないといけないなと実感しました。

午後は午前よりも風が落ちて最初は風が無く、陸で新1回生に470の艤装の仕方や乗り方について説明をしました。教えることがたくさんあり、これから自分たちも教える側に立つのでより、しっかりとメリハリをつけて行動していかないといけないと感じました。

そして、午後の途中から風が少し出てきて出艇をしたのですが、すぐ風がなくなり新1回生をクルーとして乗せて自分たちはスキッパーとしてヨットに乗ったのですが、少し緊張したのですが、楽しく乗ってもらったので自分たちとしても満足しています。

明日はレースで、風がなくて午後に行う予定だったスタート練習はできませんでしたが、先週のレースで出た反省点や今までやってきたことを活かしてレースに望みたいと思います。
団戦までの練習数は残り少ないので明日のレースで、反省点もたくさん出ると思いますが、今までやってきたことを発揮できるように頑張っていきたいです。
1回生 佐藤

06/27

Sun

2021

琵琶湖スナイプ選考会兼470フリートレース

お疲れ様です。
本日は琵琶湖スナイプ選考会兼470フリートレース2日目となりました。新型コロナウィルスによる課外活動制限明けの初回のレースであり、個人戦予選前の自分の力を試す貴重な時間でした。


平均3kt、最大7kt、曇りのコンディションの中本日は3レース消化。合計5レースとなりました。


自分の艇はクローズに関してはボートスピードも他大学に引けを取ることなく帆走ができました。しかし、風が振れることがおおかったため、クルーとしては入ってくるブローがヘッダーなのかリフトなのかを正確に把握する能力が必要だと感じました。
今後の練習では意識すべき点として取り組んでいきたいと思います。

反省点はスタートとランニングでの帆走が見つかりました。4レース目は上でのスタート時に、艇団に埋もれてしまいスタート後に思うようなレース展開ができず、結局その順位をズルズルと引きずってフィニッシュとなりました。ミーティングでスタート時のクルーのすべきことをアドバイス頂いたので今後の練習、レースで取り入れていきたいと思います。

来週の日曜日は柳が崎ポイントレースとなっており、個人戦予選前最後のレースとなります。

今回のレースで見出した課題を次のレースで少しでも改善できるように尽力致します。

本日は松原監督、前田コーチお越しいただきありがとうございました。

それでは失礼します。

2回生 西村 駿徳

06/20

Sun

2021

今日は午前中は帆走練習、午後からは試乗会を行いました。

午前中の帆走練習は、風が弱く振れの激しいコンディションでした。タックをする際はロールタックで加速する事が必要だと思い、クルーとロールをかける時の声をかけを意識しました。そのペア間の声かけが加速につながったと思います。
ロールジャイブは、今までの練習であまり加速することができませんでしたが、今日の練習ではじめて自分の中で納得出来るジャイブをすることができました。今までは、クルーとコミュニケーションがしっかりととれておらず、ロールをかけたいと思う量が違っていて、ロールをかける時点で船が止まっていました。また、ジャイブ完了後に他艇の角度に合わせようとすぐ下ってスピードを落としていたことも加速できなかったことの原因のひとつだと考えます。今日は、ロールをかける前に風域やブローの様子でどのくらいロールをかけるかを話してジャイブをしました。また、ジャイブが完了した後、しっかりとスピードがついてから下ることでジャイブ後も失速することなく走ることができました。レースでもしっかりとペア間でコミュニケーションをとる事を意識します。

午後からの試乗会は1回生4人、2回生1人の合計5人が来てくれました。トラッピーズやハイクアウトで風を感じ、ヨットの楽しさを伝えることができたと思います。新入生に入部してもらえるように、引き続き新歓を頑張って行っていきたいと思います。また、レースも近づいてきたので、今まで以上に気を引き締めて練習に取り組みます。

2回生 泉

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新記事

(11/17)
(11/10)
(11/04)
(10/27)
(10/21)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]