忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

02/14

Sun

2016

春合宿 初日

こんにちは!
今日は全部員が単位を取れている事を願いながら始まった、新年明けて最初の春合宿です。

今年の京都産業大学体育会ヨット部の安全と勝利を期して、毎年恒例の近江神宮参拝を行いました!

これから新たな新体制として1年間、全力で取り組んでいきます‼︎

今年の目標は、
インカレ総合6位入賞 両クラス8位‼︎

この目標を達成すべく、着実に新歓では新入部員を20人入れられる準備を今のうちから新3回生を筆頭に行っていきます。

また、日常の艇庫生活でも目標を遠い夢で終わらせない為に
日頃から些細な事に対しても丁寧に、何気ない事にも真剣に日々の練習から必ず目標を達成するのだ!という気持ちを常に全部員で持ち、努力していきます!!

本日はお忙しい中、前田監督をはじめ、木田コーチや木村コーチが艇庫に来て下さいました。
本当にありがとうございました!

今後の京都産業大学 体育会ヨット部の活躍を期待していて下さい!⛵️
PR

12/06

Sun

2015


本日は前田さんお忙しいとこ来ていただきありがとうございました❗

今日は幹部と前田さんで今後どうしていくかという話し合いをし来年度に向けての目標を掲げました❗

✨目標✨
スナイプ級 470級共々
団体戦予選突破 本選6以上入賞

です!

目標達成のために一人一人が行動しその意味を考えてみんなで走っていける 努力をしていきますので選手の保護者様、OB OGの方々、応援よろしくお願いします!!


来週は納会ですので、日頃の感謝を込めてお礼を言いたいと思います。

松井
 

12/05

Sat

2015

今日は、Max7mという琵琶湖ではまた珍しい風が吹いておりました!
しかし、フレフレでラウンドをしてる最中でも40度程振れ、なかなか集中して練習ができました。

練習メニューは午前午後どちらもラウンドを中心に行い、470スナイプ共に練習しました。
スキッパーとクルー交代しお互いにどうすればいいかを話し合ったりと充実した練習ができたと思います。


今年ももう終わりが近づいていますが

最近は琵琶湖が頑張って吹いていますので、私たちも負けないように練習していきます


波多野

11/27

Fri

2015

今日は朝から良い風が吹いて8時30分に出艇することができました。

470、スナイプ共々に艇数が少ないですがしっかりと集中してラウンドを中心に練習しました。

途中470のほうでセールが破れるといったトラブルがあったのでこういうのはもうないように点検や乗る前に再確認を怠らないようにしていきます!!


あしたはプレプレがあり、新体制になって初めてのレースなので気合いを入れていきます!

波多野

11/23

Mon

2015


来週はプレプレです☺

しかし、午前中まったく無風でした。


仕方がないので掃除をし、ボールを使って体を動かしました⚽

午後は出艇しラウンドをメインに一回生を乗せ練習しました。

新体制でのレース全員前を走れるように頑張っていきましょう❗



カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新記事

(04/13)
(03/30)
(03/27)
(03/23)
(03/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]