忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

03/22

Wed

2017

最後のクールが始まりました。

ついに長い春合宿の最後のクールがはしまりました。もうこの時期になると気温が高く、寒くて凍える選手が減ってきたように思えます。またお昼時間のヒーターの取り合いがなくなり平和です(笑)

今日は1日中、なかなかの風があり両クラスともに充実した練習になったと思います。沈しているフネもいたのできちんとハッチなど確認したいと思います。

また、今日のお昼に奈良県の法隆寺国際高校ヨット部出身の新1回生が来ました!!
艇庫や部員の雰囲気を良く思ってもらえてすごい嬉しかったです。
入部を考えてくれているみたいなので新歓で大活躍してくれることを期待してます(笑)


4月から新歓などで練習できない期間があるので春合宿の残り4日を充実した悔いのない練習を部員一同していきたいと思います。


高仲
PR

03/21

Tue

2017

3/18 同志社ウィーク1日目

1日目の470級は1レース目に伊藤 高仲ペアが1位でフィニッシュをしたので動画と写真をたくさん撮りました。
そして、3レース目には飯田 井田ペアが 6位でフィニッシュするなど救助艇がすごく盛り上がりました。
スナイプ級は、1レース目にゼネリコを繰り返していましたがスタートをきった後は 加藤 土合ペアが3位でフィニッシュをしました!! 1レース目の途中に風が落ちてしまい2艇がDNFになってしまいましたがその後のレースもみんな頑張っていたと思いました。
お疲れ様でした。
太田

03/17

Fri

2017

明日から同志社ウィーク!

明日から2日間に渡る同志社ウィークが始まります。今日は少しだけ他大学と合同練習をする機会があり、いい刺激になりました。午後は同志社でレセプションがありました。質問コーナーなどもあり、ためになるお話を聞けてよかったです。同志社ウィーク頑張ります!!!

吉田

03/15

Wed

2017

比叡おろし到来

午前は突発的なブローの中両クラス共に今週末に迫った同志社ウィークに向けて質の高い練習を行いました。午後からは琵琶湖の春合宿名物比叡おろしが吹き荒れ全艇早めに練習を切り上げ艇庫に帰ることとなりました。その後は艇整備や筋トレなどをしました。今クールから韓国へ海外実習に行っていた部員が帰ってきたので久しぶりに艇庫が活気にあふれていました。
やっぱり私は賑やかな艇庫が大好きです!

今中

03/12

Sun

2017

今クール最終日

今日は、スナイプの年度計測でした。
朝から柳が崎のハーバーに行き、5艇を計測に通すための最終チェックをしていました。
そして、470チームの人たちが、手伝ってくださったおかげで、無事全艇、年度計測を通過することが出来ました。また、計測の手伝いに2人参加してくれとても、助かりました。
来クールは、ついに同志社ウィークのクールになりました。春合宿での練習の成果を出せるように一人一人がしっかりと考えてレースに挑んでいきたいと思います。

五荘

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新記事

(04/13)
(03/30)
(03/27)
(03/23)
(03/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]