忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

06/24

Mon

2019

7月23日(個戦2日目)

今日は個戦2日目でした。

470、スナイプどちらも3レースを消化しました。微風で風の振れが激しい中、なんとかレースをすることができました。

戦績としてはスナイプチームの山本・三宅ペア(4位)、三角・今中ペア(5位)が入賞されました。

自分は1日目の反省でスタートをしっかりフレッシュで出ることを指摘されたので、有利不利関係なく出ることに意識すると前をしっかり走ることができたので今後もやっていこうと思いました。また、すぐにタック、ジャイブを返してしまう癖があるので、出来るだけ帆走に集中するためにも伸ばしていこうと思いました。また、良い点としては1日目で出たスタートや振れの対応、クローズ帆走での上りすぎのミスを2日目では改善できました。

来週は久々の練習のクールなので今回でた課題を克服して1分1秒を大切に再来週の全日本予選に備えたいと思います。

2回生 鈴木
PR

06/23

Sun

2019

個戦予選2日目

おはようございます!
今日は個戦予選2日目です。
随時更新していきますので、応援のほどよろしくお願いします!

06/22

Sat

2019

今日は、近畿北陸学生ヨット選手権 個人戦でした。先クールは、夏季大会があり本戦予選前の最後の団体戦形式のレースでした。

今大会は、その団体戦ではなく個人戦なので、各大学内でも競い合うレースとなりました。

今日の予報は、1日を通して雲が広がっていて、最大風速は5メートルで、風向は北から北東でした。

朝から暑い日で、最高気温が30°と夏を思わせるような気温になってきました。
体調管理のため、熱中症、脱水症状対策に水分をこまめに取らなければと思いました。

朝から微風で、艇庫で艤装をしている時もあまり風のコンディションに変化が見られなかったので出艇してもAP旗が掲揚されると予想していました。
しかし、船が続々と出艇していくと風が吹いてきてくれました。

風が吹いてきてくれたので、1レース目はスムーズにスタートできました。
最近のレースでは、U旗やブラック旗が多かったのですが、今大会はP旗やX旗がよく掲揚していました。

スタートラインでは、ラインが高くなっていることよりも凹んでいる方が多かったのではないかと考えています。

レースは、さざ波ぐらいの微風から白波が立ち始めるくらいまでの強風、振れ幅は小さいものから少し大きいものまでありました。
そうなってくると、微風から強風への対処は順序よく出来るのですが、強風から微風へと変わった時に強風の乗り方のまま微風の帆走をしていたりしたので、そこが反省点だと思いしました。

途中で風がなくなり、N旗が掲揚されノーレースとなったこともありましたが、4レース消化することができました。
カットレースまで、あと1レースなので少しでも順位を上げれるように、明日も頑張ります。

今日は、ひかるさんのご家族の方からドーナツと、三ツ矢サイダー、お茶をいただきました。
ありがとうございます。

暫定成績
470級
髙仲 阪井ペア 9位
水島 大丸ペア 8位
土合 青山ペア26位
鈴木 森ペア 33位

スナイプ級
三角 今中ペア 4位
山本 三宅ペア 9位
五荘 田畑ペア 18位
吉田 小野ペア 30位
丸石 大和ペア 21位

2回生 阪井

06/22

Sat

2019

個戦予選1日目

おはようございます。


今日から2日間、個戦予選が行われます!! 



レースメンバーを紹介します!


470級


4690 髙仲 阪井


4379 水島 大丸


4265 土合 青山


4095 鈴木 森



スナイプ級


31389 三角 今中


31254 山本 三宅


30251 五荘 田畑


30641 吉田 小野


30803 丸石 大和
応援のほどよろしくお願いします!

06/16

Sun

2019

近畿北陸学生ヨット夏季大会2日目

今日は近畿北陸学生ヨット夏季大会2日目でした。

本日も強風が予想されていたため、レースが行えるか懸念されていましたが、470級は2レース、スナイプ級は1レースを行うことができました。

午後からの強風が予想されていたので、出来るだけ多くのレースを行えるように昨日よりもコースを短縮してレースをしました。予想通り、午後から風が強くなってきたので、APA旗が掲揚されました。

1レース目は風が大きく振れ、ブローの強弱も激しく、コース取りが難しいレースになりました。風速的にはニュートラルで走れそうな感じでしたが、たまに入るブローが強く、スキッパーが頑張ってメイントリムをし続けてくれました。
2レース目は、へダーの入りが激しく、強風下のなかでは帆走のしにくいコンディションでした。
また、先月のメイレガッタ並みの風が吹き、ジブカットやコントロールロープなど船のパワーを落としての帆走になりました。

今回の結果
470級Aチーム 6位 274点
470級Bチーム 14位 660点
スナイプ級Aチーム 6位 175点
スナイプ級Bチーム 14位 387点

総合結果
Aチーム 4位 449点
Bチーム 14位 1047点

今回、初めて運営に携わらせてもらいました。他大学の方と協力しながら運営をすることができました。しかし、スムーズに動くことができなかったので、次の運営では手際良く動けるようにしたいと思います。また、先輩方のレースを間近で見ることができ、私も先輩方のようになれるように日々の練習を頑張りたいと思いました。

来週も試合があるので、気を引き締めて頑張っていきます。
応援よろしくお願いします。

1回生 桑田

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新記事

(03/30)
(03/27)
(03/23)
(03/20)
(03/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]