忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

03/31

Sun

2024

3月27.28.29.30.31日

3月27日


今日の午前中の練習ではヘッダーブローで返すことを意識してたらブローがない所に突っ込むことがありました。そこは考えてなかったので考えるようにしたいです。




3月28日


今日は午前中、風がなかったので新歓の話し合いをしました。動画を作る、新歓用のインスタを投稿する、Twitterを投稿する等のことができました。


午後からは風が入ってきたので出艇しました。


練習で意識したことは、あのブローはヘッダーなのかリフトなのかということを確認しながら走ることです。まだまだ全然予想は外れるけどヘッダーブローを予想してヘッダーが入った時は快感です。


あと、沖風だったのでメインを沖で下ろしたのですが予想以上に流されて柵に突っ込みそうになりました。どこでメインを下ろしたら良いか考えるようにしたいです。



3月29日


今日は4回生の佐藤さんと乗らせていただきました。帆走練習のやり方だったり、他艇がタックを返した時の理由だったりを教えてもらいました。ランニングでは波があったのですが、波の上を滑っている感覚が他の人と乗っている時よりあって、どこの波に乗せようとしているのかを聞いたりしました。まだ、波はどこの波に乗せたら良いか全然分からないですが、試行錯誤しながら練習していきたいです。



3月30日


スタート練習では待つ位置がスタートラインから離れないということをスキッパーと共有出来たと思います。スタートの時の加速が今までどうやったら良いか分かりませんでした。今日最後の練習で加速の練習をしたのですが、そこでベアしてメインを入れてオーバーヒールをかける時にジブもテルテールを合わせながら一緒に起こしに行くということが練習できたので今後の練習でラフする時に常にそれを出来るようにしたいです。


また、ラウンド練習では上マークを回る時にジブを出すタイミングが早いということを指摘していただきました。その時の風はハイクアウトしたら船がフラットに戻せる風でした。ジブを抜くことで風が船を風下に押す?力を減少させてしまうという理屈を説明していただいたので、今後の練習ではどのタイミングでジブを切るのかということを意識していきたいです。また、スキッパーにフィードバックを貰いながら、悪いジブカット、良いジブカットを言ってもらいたいです。


ジブセールが船に与える影響も説明してもらったので、逆にラフの時もジブを早めに入れたら風上に向きにくくなるのでそこも意識しながらラフをしていきたいです。



3月31日


今日は前日に教えていただいた事を意識しながら練習しました。特にジブカットのタイミングを意識出来たのが良かったです。これからも続けていきたいです。風によってジブをカットするタイミングは変わってくると思うので、そこも頭に入れておきたいです。昨日よりもマークギリギリで回れた時もあったのでヒールを潰す事を意識したいです。


帆走練習では、風が上がった時にジブのリーチを開き気味で他の船よりも角度が取れていないことがあったのでジブのリーチに敏感になっていきたいです。






琵琶湖は最近クルーザーが増えてきました。暖かいし、春ですね。



渡邊さん、五壮さん、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。

一回生 井津

PR

03/31

Sun

2024

3月20、21、22、23、24日

今週は春合宿の集大成である同志社ウィークがありました。

1日目は風がほとんどなく大雨で冷え込んだ厳しいコンディションの中、1レースだけ取り行われました。

自分は船がいないところを狙って真ん中あたりでスタートを切ろうと思ったのですが、結局船が密集してきて埋もれてしまい悪いスタートを切ってしまい、その後もボートスピードがないまま走り続けてしまい結果はとても悪かったです。

2日目は微風から順風の風で2レース行われました。
1レース目は下スタで出たのですが下の船が近くてルームがなくいまいち加速できずにスタートしてしまいました。クローズでも当てたくなくて周りの船ばっかり見てしまいボートスピードが落ちてしまったのでこのレースもいまいちな結果でした。

2レース目は上1を狙って上からスタートしました。結局上に2艇入られてしまいましたがスタート自体は前のレースよりは悪くはなかったので良かったです。前の船がどんどんタックを返していってくれたのでそのままスターボで伸ばし続けて2艇くらいスターボで返させたりしたおかげで他の船を気にせず走りに集中できてボートスピードを落とさず走れたので良かったです。そのあとヘッダーブロウで返してスターボの艇団の前をきれたので自分の船だけに集中することができ良い走りができたと思います。ただ上マーク付近でレイライン手前で返してしまい2回タックする羽目になったのでそこのロスも勿体なかったです。フリーでは海面とブロウを見て考えてコースを引けたので良かったです。結果も前の2レースよりは良かったのでこれからのレースでも続けていきたいです。


来週が春合宿最後の練習なので最後まで頑張ります。

渡邊さん、松本さん、前田さんお忙しい中お越しいただきありがとうございました。

03/18

Mon

2024

3月13.14.15.16.17日

3月13日(水)


水曜日は平均風速3〜5mの中先週は強風の影響で実施できませんでしたが今回は金沢大学のスナイプチームとも合同練習を行うことができました。金沢大学との練習でタック後のヒール調整や下マーク回航時の動作など私の苦手とする動作において参考になるものをたくさん吸収することができました。今後の練習で活用していきたいです。


3月14日(木)


木曜日は平均風速5〜6の中練習を行いました。午前午後ともにスナイプ級2艇470級1艇の出艇となりました。午前中は帆走練習を行いました。午後からはスタート練習と長めのコース練習を行いました。


そんな中、午前中出艇してすぐ470級が整備不良により着艇しました。最近こういった整備不足の影響で出艇中の故障が相次いでいます。このような事態をなくすためにはやはり日頃から船の点検を行い、壊れる前に整備するべきだと痛感しました。


3月15日(金)


金曜日は平均風速5〜6mの中練習を行いました。午前午後ともにスナイプ2艇の出艇となりました。午前中はスキッパーとして帆走練習を行い、クローズではヒールを減らすため船をのぼらせ気味ではしらせましたが角度が悪くジブに裏風が入ってしまいその影響で船を減速させてしまうことが課題です。早く減速せずかつ船のヒールも減少する角度を長時間保てる技術を身につけていきたです。午後はクルーとして上下のマークラウンドを行い、しっかりブローを掴みにいくコース引きができました。


3月16日(土)


土曜日は平均風速1mの中、午前午後ともに470級2艇スナイプ級3艇の出艇となりました。久々の微風での練習となり主にアルゴが上マーク、下マークとなりそれに向かって競争する練習を行いました。ロールタック時にクルーが頑張って下デッキに残ってヒールを作ってくれているにも関わらずタッグ後の移動がはやく、全く加速につながっていないのでもう少し移動を遅らせてしっかり加速するヒールおこしをしていきたいです。


3月17日(日)


日曜日は平均風速2〜3mの中ポイントレースを行いました。午前中風がなく艇庫での待機でしたが午後からは少し風があがり、スナイプ級、470級ともに2レース行いました(スナイプ級の2レース目はかぜがおちてノーレースになりました)。スキッパーとしては初めてのレースとなりましたが様々な経験を得ることができました。スタートでは他艇と大幅な遅れをとることなくスタートを切ることができましたが本部艇とアウター船のライン上がわかっていなく自分ではジャストにスタートできていたと思っていましたが撮影してくれたスタートの動画を見てまだまだ足りていないことに気づきました。来週の同志社ウィークではもっと前にでてリコールする勢いでレースに臨んでいきたいです。



松本さん、渡邊さん、前田さん、五荘さん、萌歌さんお忙しい中お越しいただきありがとうございました。

03/10

Sun

2024

3月6、7、8、9、10

3月6日【水曜】
470 1艇 スナイプ1艇で午前午後共に出艇しました。
主に帆走やラウンド練習をしました。
帆走では両クラス1艇のみ出艇だったため
走り比べをすることができませんでした。
そのため、タック、ジャイブ等の動作を意識して帆走しました。
3月7日【木曜】
470  1艇 スナイプ2艇で午前午後共に出艇しました。
この日は風が安定せず、突然風が弱くなることやかなりの角度フレることが多々ありました。私はフレの対応が遅く、失速してしまうことが多いのでもっと周りの風やジブを見て
対処するようにします。
ランニング帆走中に無駄に上りすぎることや
反対に下りすぎることがあるので、クルーと
パワー共有をより多くすることを意識します。
3月8日【金曜日】
午前470 1艇 スナイプ2艇で、午後はスナイプ2艇のみ出艇しました。
人数が少なく、風が吹く予報だったため
午後から私もアルゴでレスキューでした。
午前から吹く予報だったのですが、実際あまり吹かず、不安定な微風でした。
微風では舵を極力使わないように意識して
走りました。
ジャイブの時に舵を使いすぎてスピードを落としてしまうことがあるので、もっと意識して練習します。
3月9日【土曜】
470は午前午後共に出艇し、スナイプは午前のみの出艇でした。
朝から風が吹いており、より良い練習をすることができました。
主に、帆走練習や目標アルゴの練習をしました。タック後ブライダルを引く動作が遅いのでもっと早くブライダルを引き角度ロスを減らします。
帆走練習で、走り比べをした際にもっと前の艇を抜く意識を強く持ち練習します。
3月10日【日曜】
470  2艇  スナイプ3艇で午前午後共に出艇しました。
午前は帆走練習多めに、午後はラウンド練習
スタート練習をしました。
風の吹いている上マーク回航後、スピンにパワーが入った時艇のバランスが不安定になることが多いのでクルーとのコミュニケーションをとることや、後ろのブローをよく見ることを意識して練習します。
また、下マーク回航後のセールセッティングが遅く無駄なヒールやスピードロスをしてしまっているので余裕を持って下マーク回航できるように準備の手順を見直したいと思います。
スタート練習では、ベアするのが早くポジションをずらしてしまうことが多かったので
平日等スタート練習を増やしていきます。
松本さん、渡邊さん、駿徳さん、
お忙しい中お越しいただきありがとうございます。

一回生 明石凰太郎

03/03

Sun

2024

2月28日〜3月3日

2月28日


今日の帆走練習では風が弱かったため、ブローを掴むことを意識して帆走練習をしました。



2月29日


午前中はスナイプを能登半島地震の影響を受けている金沢大学への支援として、スナイプ1艇を貸し出しました。その後、筋トレをしました。


午後は風が出てきたので3時間ほど帆走練習をしました。前をきれるのか後ろをきるのか正確な判断をレースでも出来るようにしたいです。



3月1日


この日はOBの出村さんと青山さんと鈴木さんがきてくださり、指導してもらいました。


出村さんがクルーとして乗ってくださった船は自分が乗っている時よりもフラットな状態が長かったです。スキッパーに話を聞くと、出村さんは細かくブローの状況を伝えているということが分かりました。自分はそんな細かなブローまで分からないですが、早く感じ取れるように練習してスキッパーにブローの情報であったり、船の角度なども分かるようになりたいです。ランニング中にブローが入った際に上ったのが今日の沈の原因だと言われたのでそこでもブローの情報を伝えることの重要性が分かりました。



3月2日


今日はラウンド練習をしました。とても風が強かったので、ジブトリムをしなければならないところをせずに、ヒールがかかることが多かったのでジブトリムが出来るようになりたいです。ブローの情報も伝えることも意識したいです。



3月3日


今日も風が強かったです。ジャイブをした際に、沈しました。寒かったです!驚きました!波に乗った状態でジャイブを返すことが大事だと教わったので平日の練習ではそこを意識して練習したいです。



渡邊さん、青山さん、出村さん、鈴木さんお忙しい中お越しいただきありがとうございました。



一回生 井津

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]
[07/17 Brucetague]
[05/21 Fautioura]

最新記事

(05/05)
(04/28)
(04/21)
(04/14)
(04/08)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]