忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

02/26

Wed

2020

今日は午前、午後共に中風から強風の中練習しました。

午前は470チームは帆走練習とラウンド練習をしました。
帆走練習では、風の振れが大きく、またブローの強弱が激しかったため、風に合わせて細かく身体を動かすことを意識しました。また、風が強くなってきてからは、前向きタックに変更して、トラピーズに早く出ることができるよう意識しました。ランニング帆走では、ジャイブ時に風の強弱に合わせて、スピンの回し具合を調節し、回し過ぎにならないよう意識しました。
ラウンド練習では、マーク回航を完璧に回ることを意識しました。また、マーク回航を完璧にするために、スピンダウンを早めにして余裕を持たせたり、上マーク回航では、ヘルムを使って船を回すことを意識しました。
午後も470 チームは帆走練習とラウンド練習をしました。
帆走練習では、ジャイブとタックのロールをかけるタイミングを意識しました。また、前だけでなく、後ろのブローの情報もスキッパーに伝えるように意識しました。
ラウンド練習では、午前同様に、マーク回航を完璧にすることを意識しました。
今日一日470 チームは、寺倉さんにご指導いただきました。有難う御座いました。
スナイプチームでは、午前、午後共に帆走練習をしました。
この練習では、ランチャーをタイトにしたりルーズにしたりするのを、艇によって変え、それぞれの船で、タイトかルーズかどちらの方が早いのかを検証しました。
最近、春合宿らしい、強風が吹く日が続きますが、体調を崩さないように体調管理をしっかりとして、練習日を減らすことがないように努めていこうと思います。

一回生 大崎
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新記事

(03/30)
(03/27)
(03/23)
(03/20)
(03/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]