忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

09/11

Sun

2016


今日は立命館大学と龍谷大学とでレースをしました。
朝は琵琶湖らしく全く風がなかったので出艇は昼からとなってしまいましたが、、、
夕方からはいい風が入ってきてくれました!
結局昼から夕方までで6レース行うことができました。

団体戦予選まえ最後のレースをでき、それぞれ課題が見つかったと思います。残り2週間もないので夏合宿最後の追い込みをかけていきましょう!!
PR

09/09

Fri

2016

夏合宿 7クール2日目

今日は一日中不安定な風の中での練習でした。
470、スナイプともに帆走中心の練習をしました。
団体戦まで残りわずかの練習になってきたので、部員一同真摯に練習に取り組んで、両クラスとも予選突破出来るように頑張っていきます。
伊藤

09/09

Fri

2016

今クール1日目

今日は午前中は風がなく雨と雷のため出艇を待ちました。

陸では艇整備やロープの購入などで艇を更に磨き上げるために頑張りました。

午後からは雨もやみ風も吹いていたので出艇しました。

風が安定せずに思うような練習ができなかったことが悔やまれます。

あと、残り少ない時間も大切に使っていきたいと思います。


上野山

09/03

Sat

2016

夏合宿4日目

こんばんは
昨日に引き続き道家が更新させていただきます
今日は昨年度主将の石本さんがコーチングに来てくださいました
久々の石本さんは現役時代以上にたくましくなられておいででした
今日も帆走やラウンド、スタート、コース練習を行いました
帆走練習では、石本さんは1回生とヨットに乗りながら指導してくださいました
石本さんがヨットに乗る姿を見て、非常に懐かしい気持ちになりました
また、去年のインカレを思い出し、身が引き締まりました
初めて対面する1回生も質問などを頻繁にしており、非常に有意義な1日であったと感じます(^_^)
今日学んだこと、感じたことをこれからの練習に活かしていきます!
お忙しい中、本当にありがとうございました!!!
明日は解散日です
気を引き締めてラスト1日過ごします!

道家

写真は帆走中のスナイプです

09/02

Fri

2016

夏合宿3日目

今日は午前中風がなく、陸での活動をメインに行いました。
勉強会では、先日行われた新人戦についての質疑応答が行われ、1回生からの疑問に、加藤筆頭に経験者が分かりやすく教えている姿が印象的でした(^_^)
また、主にマネージャーが使用する自転車の修理をしてもらい、感謝感激で選手には頭が上がりません。
ありがとうございますm(_ _)m

そして風が入ってきたので、遅めの午前出艇をしました。
午後からは北東の安定した風が入ってきました。
練習内容は昨日と同じく、帆走やゲートマークのラウンド、スタート、コース練習です。


最近は風が強いことが多いので、安全面には最善の注意を払って練習にのぞみます。

道家

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新記事

(04/13)
(03/30)
(03/27)
(03/23)
(03/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]