忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

10/28

Sun

2018

今日は、朝風待ちをしましたが、出艇後は強風中心の練習でした。

スナイプチームは午前午後共に、ラウンド練習を行いました。久しぶりの強風でとても良い練習が出来ました。今クールから、プレプレの配艇で出艇しています。先輩方の足を引っ張らないように丘練や、家でのトレーニングを頑張りたいと思います。

だんだんと寒くなってきており、今クール来れなかった人が多かったり、風邪気味で出艇した人もいました。来週は全員が揃うよう、服装も暖かくし、体調管理をしっかりしたいです。

一回生 大和
PR

09/17

Mon

2018

インカレ最終日

今日は、インカレ予選最終日でした。
昨日の結果を覆すために全員で気合を入れて出艇したものの1レースも出来ず本当に悔しいです。
結果は、「470」5位・「スナイプ」6位でした。


応援して下さった多くの方々、本当にありがとうございました。「インカレ入賞」というチーム目標には届きませんでしたが、この悔しさをバネに次に繋げたいと思います。

波多野さん、4年間お疲れ様でした。寂しさもありますが、次はコーチとして教えて下さるみたいなので、気持ちを入れ替えて再出発していきたいと思います。
また、今日は代交代も行ったため来クールからは新たなチームで来年のインカレに向けて頑張ります。
今後も、応援の程よろしくお願い致します!
2回 マネージャー平松

09/09

Sun

2018

今日は雨が降ったり、風が吹かなかったりで、時間の調節が必要な1日でした。

470チームは計測がありました。全艇一度の計測で通ることができ、良かったです。
スナイプチームは風待ちの間、水曜日の計測に向けて、備品など船の整備をしました。スナイプチームも一度の計測で通ることができるよう、確認したいと思います。

午後は合同で、コース練を行いました。来週の団戦の予報と似た環境下で練習することができました。微風だったため、念入りに動作の確認ができました。

今日はOBの清水さんが来て下さりました。来て下さり、ありがとうございました。

団戦に向けて、事故や怪我の無いよう、気をつけたいです。
一回生大和

09/08

Sat

2018

今日は、朝から風が無く風待ちが多い1日となりました。午前は掃除や係の仕事をしました。その後、470は出艇し帆走練習を中心に行いました。スナイプはオックスフォードのレースのため早めの昼食をとり、レースに向かいました。午後、着艇1時間程前から少し風が上がってきたので470はスタート、コース練を行いました。
風待ちの時間は艇整備の時間に有効活用出来ています!
最近、風待ちが多く練習時間が短いですが団戦に向けて集中して練習していきたいと思います。
明日は470の計測があります。
三角さんのご両親からウイダーと551の肉まんの差し入れを頂きました。ありがとうございます。
1回生 持田

09/07

Fri

2018

今日は昨日に続き無風の状態で午前はほぼ艇整備を行いました。大会に向けて個人個人がやるべきことを見つけて行動することができていて貴重な時間になったと思います!

午後からは新艇が完成したので進水式を行いました!新しいのでとてもきピカピカで新たな気持ちで練習に挑めそうです。
そして午後は風もあがりスタートコース練を行いました。ラインをうつときに上有利や下有利などをもっと考えてアルゴで行動しようと思いました。
アルゴでも一回生が考えて何をするべきか役割分担をきちんとできていてよかったです!


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新記事

(04/13)
(03/30)
(03/27)
(03/23)
(03/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]