忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

02/17

Sat

2018

2クール目最終練習

今日は朝から強い風が吹いていました。強風コンディションの中でクローズとランニング帆走をし、収穫の多い充実した練習ができました。来クールになったら着艇後の腕立て、腹筋、背筋、足上げ、空気イスの筋トレの成果を感じられるか楽しみです。明日は創部50周年の式典で初めてお会いできるOBさん方も多くいらっしゃるので、たくさんお話などできればいいなと思います。
PR

02/17

Sat

2018

久しぶりの微風

今日は久しぶりに朝から風が吹いていませんでした。
しばらくすると、少しずつ風が入ってきて、両クラスとも出艇になりました。その後は風が無くなり両クラスともロッキングを行い着艇しました。
午後からは北風が入ってきたので、主に帆走を行い、後半からは、スタート練習コース練習を行いました。
久しぶりに落ち着いた風の中で、練習することが出来たので、良かったです。
一回生も徐々に慣れてきて、動作も上手くなってきたので、
残り1日練習がんばりたいと思います。

五荘

02/11

Sun

2018

春合宿スタート

テスト期間も終わり、それぞれ有意義なオフ期間を過ごせました!集合日には一人も欠けることなく無事に部員全員集合することができました。初日の朝からは安全祈願を兼ねて近江神宮前へランニングでいきました。久々の運動はしんどかったですが朝からいいウォーミングアップになりました!昼からは一発目から強風コンディションでしたが充実した練習をすることができました。春合宿頑張っていきたいです

そして集合日から前田さん清水さん西村さん伊藤さん飯田さん加藤さんが来てくださり色々とご指導していただきました。
ありがとうございます。

明日も強風予報ですが頑張ります。

山本

12/17

Sun

2017

あとわずか。

今日は予報通り朝から強風でした。
あまりにも強かったので出艇を見送り陸で勉強会や掃除をしました。
勉強会では各クラスごとに分かれてチームならではのヨットの乗り方や基礎的なルールのおさらいを1回生中心に行いました。

午後は少し風が落ち着いてきたので各クラス3艇ずつ出艇しました。
午前とはうってかわって風が弱くそして琵琶湖特有の振れまくりの風でした。あまりの振れ方で練習メニューに戸惑いましたがしっかり練習できて良かったです。


ついに残すところ1クールとなりました。
乗り納めになるのでしっかり練習して大掃除も頑張りたいです。

山本

12/16

Sat

2017

今日の朝は風が無く大掃除の一部を掃除しました。久々に掃除したりするところをやるとなかなかスッキリしてやりがいを感じるものですね。来週の大掃除も頑張っていきたいです。

午後からは学連総会のため何人かが行ってしまったので人数が少なくミーティングやトレーニングの時寂しかったです。
やっぱ人数は多い方が賑やかでいいです!!


また練習ではラウンドなど動作中心に練習しています。新体制になってから1ヶ月ほど経ちましたがまだまだ先輩たちの穴をうめきれていないのでどんどん上達していきたいです。



明日は強風予報ですが
寒さに負けず頑張るぞー!!!


高仲

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新記事

(04/13)
(03/30)
(03/27)
(03/23)
(03/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]