忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

03/18

Mon

2024

3月13.14.15.16.17日

3月13日(水)


水曜日は平均風速3〜5mの中先週は強風の影響で実施できませんでしたが今回は金沢大学のスナイプチームとも合同練習を行うことができました。金沢大学との練習でタック後のヒール調整や下マーク回航時の動作など私の苦手とする動作において参考になるものをたくさん吸収することができました。今後の練習で活用していきたいです。


3月14日(木)


木曜日は平均風速5〜6の中練習を行いました。午前午後ともにスナイプ級2艇470級1艇の出艇となりました。午前中は帆走練習を行いました。午後からはスタート練習と長めのコース練習を行いました。


そんな中、午前中出艇してすぐ470級が整備不良により着艇しました。最近こういった整備不足の影響で出艇中の故障が相次いでいます。このような事態をなくすためにはやはり日頃から船の点検を行い、壊れる前に整備するべきだと痛感しました。


3月15日(金)


金曜日は平均風速5〜6mの中練習を行いました。午前午後ともにスナイプ2艇の出艇となりました。午前中はスキッパーとして帆走練習を行い、クローズではヒールを減らすため船をのぼらせ気味ではしらせましたが角度が悪くジブに裏風が入ってしまいその影響で船を減速させてしまうことが課題です。早く減速せずかつ船のヒールも減少する角度を長時間保てる技術を身につけていきたです。午後はクルーとして上下のマークラウンドを行い、しっかりブローを掴みにいくコース引きができました。


3月16日(土)


土曜日は平均風速1mの中、午前午後ともに470級2艇スナイプ級3艇の出艇となりました。久々の微風での練習となり主にアルゴが上マーク、下マークとなりそれに向かって競争する練習を行いました。ロールタック時にクルーが頑張って下デッキに残ってヒールを作ってくれているにも関わらずタッグ後の移動がはやく、全く加速につながっていないのでもう少し移動を遅らせてしっかり加速するヒールおこしをしていきたいです。


3月17日(日)


日曜日は平均風速2〜3mの中ポイントレースを行いました。午前中風がなく艇庫での待機でしたが午後からは少し風があがり、スナイプ級、470級ともに2レース行いました(スナイプ級の2レース目はかぜがおちてノーレースになりました)。スキッパーとしては初めてのレースとなりましたが様々な経験を得ることができました。スタートでは他艇と大幅な遅れをとることなくスタートを切ることができましたが本部艇とアウター船のライン上がわかっていなく自分ではジャストにスタートできていたと思っていましたが撮影してくれたスタートの動画を見てまだまだ足りていないことに気づきました。来週の同志社ウィークではもっと前にでてリコールする勢いでレースに臨んでいきたいです。



松本さん、渡邊さん、前田さん、五荘さん、萌歌さんお忙しい中お越しいただきありがとうございました。

PR

03/10

Sun

2024

3月6、7、8、9、10

3月6日【水曜】
470 1艇 スナイプ1艇で午前午後共に出艇しました。
主に帆走やラウンド練習をしました。
帆走では両クラス1艇のみ出艇だったため
走り比べをすることができませんでした。
そのため、タック、ジャイブ等の動作を意識して帆走しました。
3月7日【木曜】
470  1艇 スナイプ2艇で午前午後共に出艇しました。
この日は風が安定せず、突然風が弱くなることやかなりの角度フレることが多々ありました。私はフレの対応が遅く、失速してしまうことが多いのでもっと周りの風やジブを見て
対処するようにします。
ランニング帆走中に無駄に上りすぎることや
反対に下りすぎることがあるので、クルーと
パワー共有をより多くすることを意識します。
3月8日【金曜日】
午前470 1艇 スナイプ2艇で、午後はスナイプ2艇のみ出艇しました。
人数が少なく、風が吹く予報だったため
午後から私もアルゴでレスキューでした。
午前から吹く予報だったのですが、実際あまり吹かず、不安定な微風でした。
微風では舵を極力使わないように意識して
走りました。
ジャイブの時に舵を使いすぎてスピードを落としてしまうことがあるので、もっと意識して練習します。
3月9日【土曜】
470は午前午後共に出艇し、スナイプは午前のみの出艇でした。
朝から風が吹いており、より良い練習をすることができました。
主に、帆走練習や目標アルゴの練習をしました。タック後ブライダルを引く動作が遅いのでもっと早くブライダルを引き角度ロスを減らします。
帆走練習で、走り比べをした際にもっと前の艇を抜く意識を強く持ち練習します。
3月10日【日曜】
470  2艇  スナイプ3艇で午前午後共に出艇しました。
午前は帆走練習多めに、午後はラウンド練習
スタート練習をしました。
風の吹いている上マーク回航後、スピンにパワーが入った時艇のバランスが不安定になることが多いのでクルーとのコミュニケーションをとることや、後ろのブローをよく見ることを意識して練習します。
また、下マーク回航後のセールセッティングが遅く無駄なヒールやスピードロスをしてしまっているので余裕を持って下マーク回航できるように準備の手順を見直したいと思います。
スタート練習では、ベアするのが早くポジションをずらしてしまうことが多かったので
平日等スタート練習を増やしていきます。
松本さん、渡邊さん、駿徳さん、
お忙しい中お越しいただきありがとうございます。

一回生 明石凰太郎

02/25

Sun

2024

2月22.23.24.25

2月22日
午前は風がなかったため、午後のみの出艇となりました。帆走で琵琶湖大橋まで行って帰り、その後上下にマークを打ってラウンド練習を行いました。休憩なく回り続けたので、後半に疲れが出てきて動作が雑になってしまったので、疲れている時でも丁寧にできるだけの体力と技術力を身につけていきたいです。

2月23日
この日はあまり風がなかったので、より前に乗ることを意識して帆送しました。午後から風が安定したのでマークを打ち、上サイド下のコース練習をしました。コース練でも乗艇位置を前に座ることを意識していきたいです。

2月24日
この日も帆走と上サイド下のマーク練習をしました。
スピンアップ、スピンジャイブのポールの付け替えが遅く、先輩方に追いつけない1番の要因なので当分はそれが課題です。

2月25日
今日も風がなかったため午後のみの出艇となりました。この日も帆走と上サイド下のコース練習をしました。段々ロッキングと起こす時のタイミングがスキッパーと合うようになってき、タックで加速する感じになってきたと思います。

クローズ、ランニング、アビーム問わず動作の面でもっと上手くなりたいと思います。

渡邊さん、駿徳さん、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。

02/18

Sun

2024

2月15、16、17、18日

2月15日
今日から春合宿2週目が始まりました。この日は風が無く、午前はずっと筋トレをしました。午後からも風はなかったのですが、沖に出て陸の近くで短い上下を打ってラウンド練習を行いました。コースが短いためランチャーアップ、ダウンや回航動作を速やかに行わないといけなかったので、いい練習ができました。

2月16日
今日は前日と比べてかなり強い風が吹きました。僕は強風の時のクローズで中々ヒールが起こせなくてメインを抜きすぎてしまったり、出したメインをだしっぱしのままに走っていて減速につながってしまいました。ランニングでもジャイブした後、上りすぎたり下りすぎてしたいがちでした。強風コンディションでの課題が多いので一つずつ潰していきたいと思います。

2月17日
今日は午前は風がなかったので午後から出艇しました。午前は筋トレとヨットの動画をテレビで映してみんなで見ました。動画でタックの時のティラーの持ち替えやタックアングル、ジャイブのやり方などを見て自分との違いを知れて改善点を明確にすることができました。午前での動画で得たことを活かして午後からの出艇では、タックした後ティラーを身体や船に固定して、前より角度を合わせられるようになり、ジャイブでも先に下側のジブにカムをかけることで、今まではちゃんとジブを貼れないことが結構あったのですが、ジブがちゃんと貼れる確率が上がりました。動画で他の人の動作を見て真似することも重要だと思いました。

2月18日
今日は午前は筋トレと艇整備を行い午後から出艇しました。午前で艇整備をして船を乗りやすくしてから午後から出艇できたのでとても快適に乗れました。今までタック後のヒールを起こしての加速がなかなかなかったのですが、今までよりロッキングを大きくしたことで少しは加速につながった気がします。けれど風が上がってきた時にさっきまでの風と同じくらいロッキングをかけてしまいクルーが起こしにくい体勢を作ってしまったので、風の強弱をしっかり判断したタッグをしたいです。練習後のミーティングで自分の動画を見てみると、クローズの際に船に乗っているときにはもっと起こせている気がしたのですが、思っていたよりオーバヒールしていてもっとちゃんと起こさないといけないと思いました。来週からは今週の課題点を改善していきたいです。

同志社ウィークでシングル取れるように頑張ります。

渡邉さん、松本さん、前田さんお忙しい中お越しいただきありがとうございました。

一回生 高木


02/13

Tue

2024

2月10.11.12日

2月10日(土)


 土曜日は2024年度産大ヨット部初セーリングとなりました。風速2〜3mの中午前、午後ともにスナイプ級、470級両艇帆走練習を行いました。やはり前年度の最終クールからおよそ2ヶ月の間隔が空いているで身体が鈍っており体力も衰えタックやジャイブの動作にもキレがありませんでした。はやいうちに感覚を取り戻していきたいです。




2月11日(日)


 日曜日は風速2〜3mの中午前、午後ともにスナイプ級、470級両艇主に帆走練習、そして午後の後半にはマークラウンドを行いました。この日は私自身初めてのスナイプスキッパーの練習に臨みました。松本監督にクルーとして搭乗していただきスキッパーのタック、ジャイブの動作、船をまっすぐに走らせる方法、ティラーの持ち方など基礎的なことを指導していただきました。しかし、慣れない動作に頭が混乱しティラーは言うことを聞いてくれず初日はまともな帆走ができませんでした。クルーと比べ考えることが多く神経がすり減りました。以前から感じてはいましたが改めてスキッパーの難しさを痛感しました。


 まず第一に私のスキッパーとしての目標はまっすぐ船を走らせることです。これをクリアしてから新たな目標を作っていき、それらを一つずつ潰していきステップアップしていけるよう精進します。




2月12日(月)


 月曜日は午前中は7〜9mの風が吹き470級のみの出艇となりました。午後からは風が落ち着いており470級、スナイプ級一艇ずつの出艇で帆走練習とマークラウンドを行いました。午後の後半はアルゴから大幹くんのスキッパーの動きを観察し自分とはどう違うのか比較しどうしたらスムーズに動作できるのかを考えました。後半は若干風があがってきたのでクルーとして練習をしました。クルーで乗った時も今まで意識していなかった船がのぼりすぎているのか、くだりすぎているのかも少しわかるようになった気がします。



 同志社ウィークまでにスキッパーとして安定して船を動かせるように頑張っていきたいです。



松本さん、渡邉さん、前田さん、松原さん三連休お忙しい中お越しいただきありがとうございました。


今年もご指導よろしくお願いいたします。


カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
17 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]
[07/17 Brucetague]
[05/21 Fautioura]
[04/03 シャネル スーパーコピー おすすめ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]