忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

03/16

Wed

2022

3月16日

今日は午前中は風待ちのため、整備や艇庫掃除、その後はお昼ご飯を食べ、12時頃から富山大学との合同練習を行いました。



練習内容としては、帆走練習、スタート練習、コース練習でした。



現在私たち470級は最大で2艇しか出せないのですが、富山大学さんは人数も多く、たくさんの艇数で練習を行えたので、特にスタート、コース練習はとても良い練習になりました。



また、最近は全体ミーティング後にバーチャルレガッタを1レースしています。コース引きの良い練習になっていると思います。



明日も午前風が吹かない予報なので、同志社ウィークに向けての買い出しなどを行う予定です。



同志社ウィークまで残り2日間しかないので、しっかりと集中して練習に望んでいきます。



1回生 宗像

PR

03/15

Tue

2022

3月15日

 今日は午前は風がなく、船の整備をして午後は強風だったので出艇して帆走練習を中心に行いました。



 午前は風がないため艇整備をおこないました。先週のポイントレースでは全てのレースで強風で沈をした艇もあったので、もう一度全ての場所を確認して気になるところがあればいじったりしました。大体確認し終えたら、先週のレースで良かったコース引きや自分が見つけた課題点などをチーム内で話し合って今週の同志社ウィークへの準備を進めました。



 午後は強風だったので、出艇しました。練習は帆走を中心に行いました。強風だったのでクローズではほとんどフルトラでした。今の京産大のクルーは強風になると、タックやヒールなどでのミスが多くなってくるので今日はそれらのミスをなるべく減らそうと意識しました。さらにスピンでもつぶすことが多かったり、風が強すぎてスピンダウンがいつもより遅くなってしたりするのでランニングの部分でも意識するところは多いです。今週は同志社ウィークもあり、風も吹いてくる予感がするので、レースまでにできるだけ強風の走りのミスを減らしていけたらなと思います。



一回生益子



 


 

03/12

Sat

2022

3月12日

今日はスナイプ3艇が出廷をし、1日練習を行いました。



私たち470一艇は、陸と沖で1箇所ずつ故障してしまい、練習を行うことができませんでした。スナイプチームをはじめ、沢山の人たちに迷惑をかけてしまったので、とても申し訳なく思っています。



午前にはB.Bマリンへ行き、



これからは今まで以上に細かなところもしっかりと点検をし、常に万全の体制で練習を行っていきたいと思います。



明日はポイントレースがあり、今回は大阪大学や神戸大学などもいるので、しっかりと観察し、良い所を奪っていきたいと思います。



三宅さん、五壮さん、お忙しいなか来てくださりありがとうございました。


一回生 宗像

03/12

Sat

2022

3月11日

 今日は470級、スナイプ級共に、午前と午後出艇しました。今日は1日を通して強風でした。



 午前は帆走練習を中心に行いました。帆走では、タックなどの動作に注目して、正しい動き方をしているのかどうか確認してもらったりしました。風も強かったので、トラッピーズに出ながらのタックも見てもらい、クルーが中に戻るのか速いのか、それともスキッパーのティラーをまわす動作が速いのかを明確にしてしっかりとタイミングが合うまで繰り返しました。



 午後も強風でしたが、スタート練習を中心におこないました。この練習では、クルーの動きがとても重要になってくるので、クルーである私たちは常に頭を回転させながらスキッパーがやりやすいように動きました。さらに今週の日曜日にはポイントレースもあるので、もう一度スキッパーとクルーで動きを再確認し合ってスタートラインを切るのがジャストでさらに、トップスピードでスタートできるようにしました。



    今週の日曜日のレースが同志社ウィークの前の練習試合のような形になってくるので、しっかりとそこで春合宿で練習してきた成果を発揮してそこから同志社ウィークへの準備も着実に進めていきます。



 



1回生 益子

03/09

Wed

2022

   今日は午前中から午後にかけて風がなかったので、掃除と新歓に向けての準備を進めました。



   今日は最初に掃除をおこないました。艇庫内の掃除もそうですが、そこだけじゃなくて日頃の練習で使っているアルゴも掃除しました。そろそろ新入部員を募集する時期に入り、試乗会も開催されるので、まずは部活動の見映えの部分から好印象を与えられるように心掛けて掃除しました。



 新歓の準備では主にPVの動画構成の続きから始まりました。1つ目の動画はすでに編集を含めてほぼ完成しているので、部員11人が動画を見て改めて「ここは修正しなければならない」点などをみんなで話し合いながら細かく確認しました。2つ目の動画は1つ目の動画がヨット中心なので主に艇庫生活中心の構成で準備を進めていましたが、そこに入れられるような良い素材があまりにも少なすぎるため素材集めにいきました。自転車の動画をとる人や、艇庫内での動画、プライベート面での動画など、部員全員が楽しそうな雰囲気でいるような動画撮影を意識しました。今年は現時点での部員の人数があまりにも少ないため新入生をどれだけ多く入れられるかが求められてきます。なので、SNSを活発にして、新入生が新歓PVを一目見ただけで、入りたいなと思ってくれるような動画作れるように頑張ります。



1回生益子翼


 


  


  



カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新記事

(04/13)
(03/30)
(03/27)
(03/23)
(03/20)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]