忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

09/29

Fri

2017

団体戦予選 最終日

お疲れ様です。更新が遅くなり大変申し訳ありません。
本日で1年間の集大成と言える、団体戦予選が終わりました。
結果としましては、470級が3位で予選を通過し11月の頭に行われる全日本学生ヨット選手権大会の権利を手にすることができました。スナイプ級に関しては、予選を通ることはできませんでしたが2回生中心のチームなのでこれからの練習に活かしていきたいです。
470級につきましては、本戦の入賞に向けてより一層気合を入れて1日1日の練習を大切にしていきたいです。
2回生 三角
PR

09/23

Sat

2017

今日は団体戦予選2日目でした。

午前は風が弱く陸待機の時間もありましたが、昼前には風が入ってきて出艇することができました。

今日は470級は6レース、スナイプ級は5レースを行うことができました。

現在、470級が3位 スナイプ級が5位です。
明日1日気を引き締めて両クラス予選を通ることができるよう頑張ります。

三角さんのご両親から、差し入れでカロリーメイトとウィダーをいただきました。
ありがとうございます!
1回生大丸

09/22

Fri

2017

インカレ予選1日目

今日は、団体戦1日目でした。しかし、風に恵まれず朝出艇したもののAPHが揚がり昼前に帰着ということになりました。
午後からも、風が無く陸待機の時間が続きましたが、出艇出来るようになったため全員で円陣を組み気持ちを入れ替えて出艇しました。しかし、結局ノーレースになってしまいました。
明日からは今日出来なかった分、一戦一戦大切にシングル目指して頑張ります!!
サポートメンバーも全力で応援したいと思います!
応援よろしくお願いします!!

1回生 平松

09/21

Thu

2017

今日は470の計測の日でした。いよいよ団戦前日となり、とても緊張感が高まってきました。スナイプチームは午前中は練習し、午後は明日に向けて最後の艇整備を行いました。470チームは午前中に艇整備と計測をし、午後に練習をしました。
明日は全力を出せるように、精一杯サポートを頑張りたいと思います!

丸石

09/21

Thu

2017

今日から計測が始まりました。いよいよ団体戦が始まるなと感じました! 今日はスナイプ級の計測でした。1回では全ての船が通ることができませんでしたが、なんとか2回目で全艇が計測を終えることができました!
470級は、風邪の強い中、良い練習ができていたと思いました!艇整備も出来たので、明日の計測に向けて準備できてよかったです
1回生 林

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 7 8 9
10 11 13 14 15
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]