忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

04/29

Sat

2017

今日は朝からしっかりとした風が吹いており、8時半から出艇することができました。
ブローが入ると少し強めの風が最初は吹いていました。スタート&コース練習をし始める頃には、強い風が一定で吹いており、沈する艇もありました。
午後は雷雨がともない、陸にあげてるヨットが倒れそうになるくらいの風が吹いてました。
解装後は、係の仕事と筋トレをしました。
そのあとはみんなで美味しい晩ご飯を食べました。
五荘
PR

04/23

Sun

2017

新一回生を交えた2日間のプレ合宿を終えました。一回生には艇庫生活も楽しんでもらえたようで良かったです。
陸で動作練習した後、一回生にクルーとしてスナイプと470に乗ってもらいました。また来てくださったOBの西村さんも一回生ともにヨットに乗っていただきました。おかげさまで一回生はいい経験ができたと思います。
日曜には出水さんがコーチをしてくださりました。陸では各々がした質問を答えてくださったり、水上では直接アドバイスをいただきました。しっかりと教えていただいた知識を忘れずに使っていきたいと思います。
土合

03/24

Fri

2017

本日も人数減少です。

今日も大学でガイダンスと健康診断があったため、少ない人数での練習となりました。両チームとも午前中は2艇、午後は1艇づつの出艇でした。練習内容はすべてラウンド練習でした。艇数は少なかったですがそれぞれ強風時のマーク回航の動作などを突き詰めていくことができたと思います。
長かった春合宿もあと2日で終了です。残りの時間も集中してスキルを高めていきたいです。
1回生 三宅

03/23

Thu

2017

今日はガイダンスや健康診断のため少ない人数での練習でした。朝一から風があり同志社ウィークの課題を意識して練習することができました。昨日から来ている新一年生の水嶋くんもスナイプの練習に参加し楽しくヨットに乗っていてこれからが楽しみです!!ヨット部の雰囲気が良く入部したいと言っていたのでとても嬉しかったです。新歓準備を万全にして新歓に挑みたいです!!

03/22

Wed

2017

最後のクールが始まりました。

ついに長い春合宿の最後のクールがはしまりました。もうこの時期になると気温が高く、寒くて凍える選手が減ってきたように思えます。またお昼時間のヒーターの取り合いがなくなり平和です(笑)

今日は1日中、なかなかの風があり両クラスともに充実した練習になったと思います。沈しているフネもいたのできちんとハッチなど確認したいと思います。

また、今日のお昼に奈良県の法隆寺国際高校ヨット部出身の新1回生が来ました!!
艇庫や部員の雰囲気を良く思ってもらえてすごい嬉しかったです。
入部を考えてくれているみたいなので新歓で大活躍してくれることを期待してます(笑)


4月から新歓などで練習できない期間があるので春合宿の残り4日を充実した悔いのない練習を部員一同していきたいと思います。


高仲

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 7 8 9
10 11 13 14 15
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]