忍者ブログ

京産大ヨット部 ブログ

よっとぶろぐ

02/17

Wed

2021

自己紹介 泉

こんにちは。今日から1回生の自己紹介をさせていただきます。

1回生 現代社会学部 現代社会学科 スナイプスキッパーをさせていただいている泉梨乃です。

私は小学校と中学校で体操とソフトテニスをしていました。高校に入学して初めてヨットというスポーツに出会いました。高校でヨット部に入部したのは海の上を気持ちよさそうに走る先輩方を見て憧れをもったからです。

正直に言うと、ヨット部に所属していて楽しいと思うことは沢山ありましたが、大学でも続けたいとは思いませんでした。しかし、私は高校3年生の最後のインターハイで女子キャプテンとしてチームを女子コンバインド優勝という最高の結果に導くことが出来ました。そこで今まで味わうことのできなかった達成感を味わうことができ、とても素晴らしい経験をしました。

大学では、高校で学んだ以上の多くの経験をする事ができるのではないかと考え、大学でもヨットを続ける決意をしました。

1回生として、チームの先輩方のサポートをさせていただきながら、自分自身の技術の向上を目指して精進します。このご時世ではありますが、ご指導、応援のほどよろしくお願いいたします。

1回生 泉
PR

02/16

Tue

2021

自己紹介 武田

こんにちは。
二回生マネージャーの武田美波です。

先輩が引退して役職を引き継ぎ、この数ヶ月力を尽くしてきたつもりですが、自分の至らなさを痛感しています。

新四回生が二人しかいない新チームで、私たち新三回生がチームワークをつくっていかないといけない状況ですが、それが今ひとつ足りていないのではと感じています。

マネージャーという立場で二年間ヨット部を見てきて、常にチーム全体を把握することは難しく、私には到底出来ないことだと実感しました。

だからこそ主将や副将、各リーダーはもちろん、部員ひとりひとりと真摯に向き合い、私の役割をもう一度考えて、チームの成果に繋げていきたいと思います。

まだまだ不安定で未熟な私たちですが、これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

二回生 マネージャー 武田

02/15

Mon

2021

自己紹介 山田

こんにちは。
新3回生マネージャーの山田明美です。
大学では経済学部を専攻しており、ゼミでは金融論について研究しています。育ちは福岡県で、大学進学のため京都に来ました。

私の今の夢は、インカレに両クラスで出場することです。そのための私個人の目標は、頼られるマネージャーになることです。更に具体的に言うと、悩みを1番に打ち明けられるくらい頼りになるマネージャーになることです。

私は2年間マネージャーとして働いてきましたが、それでもヨット部のマネージャーとしての実力や知識が十分でなく、不足していると感じています。もちろん、今の段階では最低限の知識や技量を備えており、数々の失敗の経験から得られた学びも多くあります。しかし、現段階の私ではインカレという大舞台で選手をサポート出来るほどのマネージャーではないと思います。おそらくまだ私の実力に不安を感じる選手がいるので、より精進しなければなりません。そこで私の不足している不測の事態が生じても冷静に的確な判断を迅速に行う力を今後は身につけていきたいです。また、チームのモチベーションアップにも力を注ぎたいです。インカレという大事な場面では緊張で全体の雰囲気が揺らぐこともあると考えられます。そんなときに率先して盛り上げや引き締めの声をかけていき、選手との信頼関係を深めていこうと思います。

選手にとって頼れる存在でないのなら、マネージャーの意味をなし得ないと思っています。私たちのサポートが選手一同に安心感を与え励みになり、頼りになるよう行動していきたいと思います。

必ずインカレに両クラスで出場し、選手・マネージャー一丸となって試合に挑めるよう努めて参ります。このご時世ではありますが、どうかご指導、応援のほどよろしくお願い致します。

02/14

Sun

2021

自己紹介 桑田

こんにちは。
2回生、経営学部の桑田鮎奈です。
470級のスキッパーをさせていただいています。

私は約一年間コロナの影響で部活に参加することが出来ていません。練習はもちろん、ヨットに乗ることすら出来ていない状況です。それでも、部活ができる日を待ち望み、ヨットに乗れるようになったときの為に、今出来る最大限の努力をしています。ヨットの知識をつけることはもちろん、筋トレやランニングなど体力面でも他の選手に劣らないよう日々トレーニングに励んでいます。
いつ参加できるようになるかわからない状況下で色々な感情を抱えながらも、日々精進して参りますので、今後ともよろしくお願い致します。

02/13

Sat

2021

自己紹介 田渕

こんにちは
2回生の田渕日向です。
僕は、スナイプ スキッパーをさせていただいています。
大学にはスポーツ推薦で入学してきました。

僕の今年の目標は、インカレに出場し、良い結果を残すことです。そのためには、予選突破をしなければなりません。

今年の琵琶湖水域のスナイプの枠数は3枠と決して多いわけではありません。
その3枠になんとしても入れるよう練習、整備を重ねていきたいと思っております。

目標を達成するには、チーム全体のレベルアップが絶対条件です。しかし、現在コロナ禍によって練習量が取れず、厳しい状況に陥っています。
この状況を解決するには、他大学との合同練習や、ミーティングが必要となると思います。
また、OBさんの方々に練習を見てもらうなど自分よりも技術力のある方に協力して頂くことが大切だと考えています。
さらに、船の整備もしなければならないと考えています。
以上のことを全てこなし、順位に貪欲にり今年こそは、インカレに出場を目標に努力していきます。

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 5 6
7 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

★部員募集中!★

京産大ヨット部では随時部員を募集しています!!男女プレーヤー&マネージャー、1回生はもちろんのこと2回生でも大歓迎!!気軽に連絡ください!待ってま~す(*^^)v

最新コメント

[10/23 Harrybep]
[07/22 Robertbroro]
[04/27 EugeneAllog]
[12/27 Jamesbrisk]
[08/14 スーパーコピー ドルガバ wiki]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ksuyacht
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright © 京産大ヨット部 ブログ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]