今年の女子イン予選は 
470級6艇 
スナイプ級4艇 
の出場となりました。すっくなw(°O°)wそのまま全艇本戦出場となります(・x・◎) 
1日中雨でした

がっつり降ってました。本部船から、上マークはもちろんのこと、サイドマークも見えません。そして風もありません( ̄・・ ̄**) 
あまりにも無風で一旦ハーバーバックになったのですが、艇庫に帰るにも全く前が見えません。そんな中、同志社のレスキューが曳航してくださいました。本当にありがとうございます(>_<。)そうでなかったら迷ってたと思います‥‥ 
再び出艇してからも風はなく、なんとか無理矢理レースをしたような感じでした。3レース消化しました。1レース目はノーレースとなり、実質2レースしました
 
今日の暫定1位ですヾ(^▽^)ノ 
最近、京産大艇庫では、ゴキちゃんがたくさん住み着いています。黒かったり茶色かったり。飛んではいなかったです。今日だけで5匹も登場したようです(-。-) 
私たちの処理の仕方は、 
そのまま放置。 
もしくはゴキジェットを噴射!! 
天国へ。 
その後、死んだまま放置。 
もしくはほうきとちりとりで回収し、ゴミ箱へ。それか外。 
何匹見ても、免疫つきません。 
いきなりですが、やっぱり私としても、レースが終わって艇庫に帰ってごはんがないと寂しいですね(;´・`) 
確かにヨット部をやっていると辛いことばっかりです。わけがわからないです。意味不明に精神的にも肉体的にも追い込まれます。 
でも、私がここまで続けてこれている理由は、やっぱりみんながいるからだと思います。 
なんやかんやで楽しませてもらってるんです。しょーもないことでバカ笑いできるんです。実は選手に支えられてるんです。頑張っている姿や楽しそうにしている姿を見ると微笑ましく思うんです。レースで良い順位を走ってくれたら嬉しいんです。情が厚いから、選手のことを大切に思えるから、応援できるんだと思います。 
必要とされているのかはもはや関係ありません。私がやりたいからやってるだけなんで。 
残りの時間もわずかですが、選手のために精一杯のことをしてあげられたらなと。 
こんな感じなので安心してください。私は辞めません。 
ところで、来クール、何食べたいですか?(・∀・)

PR